学びの協創で未来を拓くPioneering the Future through Collaborative Learning and Creation.

私たちについて

学びの協創で未来を拓くPioneering the Future through Collaborative Learning and Creation.

私たち一般社団法人学修協創協議会GRECKは、学びを修め、協力し合う主体同士がそれぞれの価値観や個性を認め合いながら、課題解決に向けた力を生み出す仕組みをつくる協議会として発足しました。教育に関する各種の事業運営を通じて社会の健全な発展に貢献します。

Goals(目標)に向かって、Research(研究)を重ね、Exploration(探求)しながらEducation(教育)を考え、Curiosity(好奇心)を忘れずConviction(信念)を持ってKnowledge(知識)を共有するために。

事業内容

01教材の企画開発・販売

教える側にとって使いやすく、学ぶ側にとっては理解しやすい教材の制作を通じ、学びの可能性を広げ、知識とスキルの向上を支援します。
受講者の学習意欲を高め、より実践的な知識が深まるよう、各分野の専門家の知見を取り入れながら開発に取り組んでいます。

02業務支援・コンサルティング

教育業界で長年事業を営んできたメンバーが多数所属するGRECKでは、教育機関や企業に向けた各種業務支援・コンサルティングを提供しています。クライアントの本質的な課題を明確に捉え、その解決に向け、最適なソリューションを提案し、成果を実現するためのサポートをします。

03人材育成・スクール運営

次世代を担うリーダーを育成するための教育プログラムの開発やスクールを運営。
受講者の成長を促進するための多様なプログラムを提供し、学びを通して自己の可能性を広げ、社会に貢献できる人材の育成を目指しています。

04講演会・セミナー

各分野の専門家を招いた最新知見の提供や、業界内のネットワーク強化のための交流の場を提供します。
参加者が気軽に学びを深めることができる場を設け、多様な視点や価値観に触れる機会を創出。交流や知識の共有を通じて、成長機会を生み出します。

05資格認定事業

教育関連企業や個人が安心して信頼性の高い活動を行うための、各種資格認定事業および資格認定証の発行を行います。
関わる全てのステークホルダーへのベネフィットを考慮し、各分野の実情に合わせた持続可能な制度設計を得意としています。

会社概要

社名
一般社団法人 学修協創協議会 GRECK
設立
2025年
代表理事
植木 朗子
メールアドレス
info@greck.or.jp
事業内容
  • 子ども(幼児含む)から高齢者まで、さまざまな年齢に対応する多様な教育の企画、開発及び販売
  • 多様な年代に対して、教育や学びに関連するさまざまなサービス(業務支援・コンサルティング・各種サポート等)のご提供
  • 各種企業や人材の育成及びスクールの経営
  • 受験や教育産業に関する案内・啓蒙事業、講演会・研修会・セミナーの実施
  • 教育関連の資格認定に関する事業及び資格認定証の発行
  • 前各号に掲げる事業に付帯又は関連する事業

アクセス

住所

〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番
THE YOKOHAMA FRONT 42階

電車でお越しの方

  • 東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線・JR各線「横浜駅」
    きた西口より 徒歩3分
  • 横浜市交通局ブルーライン 横浜駅 徒歩8分
  • 相鉄本線 横浜駅 徒歩9分

お問い合わせ

    会社名

    お名前

    お電話番号

    メールアドレス

    お問い合わせ内容